運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-26 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第40号

この例はたびたび政府委員から引合いにお出しになりますが、戰時補償特別税なるものが、清算結了會社及び清算結了の會社に對しましては、納税義務及び求償權というものは、ともに認めないことになつております。それと比べ合わせて立法上何か間違つてはおらないかと考えます。もしこれを行うとするならば、請算か結了したもの、あるいは清算が結了したと同じような状態になつたものについては、事實上適用されない。

宮幡靖

1947-11-10 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第28号

ただ併しながら法人の場合と、それから證券業者というような專門の人、或いは又私共、その他この立案當時に參與いたしまして、かかる事態が起ることを豫め豫知し得る地位におつた者というような者については、こういう求償權を認めてやる必要がありませんので、それらの者はここに省いたわけでございます。それ以外の者については、順次前の讓渡人に對しまして、だんだんと求償させることを認めたわけでございます。

愛知揆一

1947-11-01 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第31号

指定時の株主はいかなる場合にも求償權は認められておりません。  次に再建整備中の金融機關が解散した場合の措置に關する部分でありますが、再建整備法により整備中の金融機關が解散した場合は、再建整備の整理と清算措置との調整をいかにするかということについて問題を生ずるので、その調整に關し大要次のように措置したのであります。

小坂善太郎

1947-09-22 第1回国会 衆議院 農林委員会 第23号

もしそうでないといたしましたならば、他の共同相續人あるいは第三者に對して行われたときの農業資産相續人求償權なり、現物の返還權といつたようなものを、本法で認めていないのは片手落ちではないかというふうに考えますが、そういうことが認めてありませんので、この點をお伺いいたしたいのであります。  

重富卓

1947-08-15 第1回国会 参議院 司法委員会小委員会 第1号

これはこの前お話申しましたように、公の營造物の設置管理をやつた、工事を請負つたような者が、工事のやり方が悪いというために、結局そういう損害を生じて國が賠償をするというふうなことになつた場合に、その原因は本をただせば、その工事人にあるというような場合に、これらの者に對して求償權があるということを書いたわけでありますが、これは御承知のように民法の七百十七條の第二項にもそういう規定があるのを踏襲しただけのことであります

奧野健一

1947-08-15 第1回国会 参議院 司法委員会小委員会 第1号

そうして第一條の第二項に「公務員故意又は重大な過失があつたときは、國又は公共図體は、その公務員に對して求償權を有する」かように規定してございまするので、これはこの趣旨を押詰めて考へますと、公務員故意又は重大なる過失があつた場合に、損害賠償責任があつて、國はその公務員に對して求償權を有するし、若しも個人から訴へられましたならば、そのときにも損害賠償責任があると理解されるのでありまするが、この點

松井道夫

1947-08-05 第1回国会 衆議院 司法委員会 第13号

しかもこの費用を負擔するもののみが賠償責任を負うというふうにされた原案に對する政策委員のご説明によれば、それは最後には費用を負擔するものが賠償として支辨された金額を最終的に負擔するのだ、従つて事業管理者として國、公共團體が負擔した場合には、費用を負擔するものに對して内部的に求償權行使をしていかなければならぬというめんどうな理由があるから、一切の最終的責任者としての費用擔者損害を負わしめるようにするのが

佐瀬昌三

1947-07-30 第1回国会 衆議院 司法委員会 第8号

それから第一條の第二項でありますが、これは國家公務員に對求償權規定でありますけれども、これは今の第一條第一項については私は疑問をもつていると同じように、第一條一項は國家機關としての公務員の行為に關する損害賠償請求權でありますが、第一條第二項になると、俄然國家公務員に對して求償權をもつている。

中村俊夫

  • 1